平成17(2005)年度 一般研究2実施報告書
| 課題番号 | 17−共研−2003 | 専門分類 | 1 | |||||
| 研究課題名 | 統計データ公開システムの開発・利用に関する研究 III | |||||||
| フリガナ 代表者氏名 | ヤドヒサ ヒロシ 宿久 洋 | ローマ字 | Yadohisa Hiroshi | |||||
| 所属機関 | 同志社大学 | |||||||
| 所属部局 | 文化情報学部 | |||||||
| 職 名 | 助教授 | |||||||
| 所在地 | 
 | |||||||
| TEL | 
 | FAX | 
 | |||||
|  | 
 | |||||||
| URL | 
 | |||||||
| 配分経費 | 研究費 | 0千円 | 旅 費 | 0千円 | 研究参加者数 | 6 人 | ||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 統計科学の教育・学習には実際のデータの解析は必要不可欠である.近年,インターネットの発達により,利用可能な統計データが様々なサイトで公開されている.例えば,Dartmouth College の Chance, Cornell University の DASL,Canegie Mellon University の Statlib など充実したサイトが散見される. | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| [1] Y. Yamamoto, H. Yadohisa and Y. Mori (2005): Web-based Data and Story Database for Statistical Education. Proceedings of The 2nd International Symposium on Mathematical, Statistical and Computer Sciences, 404-409.  | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 
 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 上村 尚史 | 鹿児島純心女子短期大学 | 
| 末永 勝征 | 鹿児島純心女子短期大学 | 
| 竹内 光悦 | 実践女子大学 | 
| 中野 純司 | 統計数理研究所 | 
| 三原 義樹 | 宇都宮大学 |