平成192007)年度 一般研究2実施報告書

 

課題番号

19−共研−2046

分野分類

統計数理研究所内分野分類

h

主要研究分野分類

3

研究課題名

生物統計学における因果推論に関する手法の改善

フリガナ

代表者氏名

イズミ シズエ

和泉 志津恵

ローマ字

Shizue Izumi

所属機関

大分大学

所属部局

工学部知能情報システム工学科

職  名

准教授

配分経費

研究費

40千円

旅 費

305千円

研究参加者数

8 人

 

 

研究目的と成果(経過)の概要

がん研究において,遺伝子レベルや分子レベルでの基礎研究の成果をより有効に活用するために,論文から得られた情報をデータベース化する作業が進んでいる。このような蓄積された膨大な数値データから, 必要とする情報を抽出する技術として統計的データ解析技術は重要であり, 今後実施されるがん研究で観察される多様な情報を整理・解析・解釈するために, 既存の統計的手法の再検討と新たな研究デザインやその解析方法の開発が求められている。

本研究では, これまでに行われた統計的因果推論に関する研究事例を通して, 構造方程式モデルを中心に既に提案されている手法を, データベースから抽出した実データの解析や数値実験を行いながら比較・検討し, 特性や問題点を明らかにするとともに, 新しい研究デザインの開発やその統計的な分析方法について研究を行ってきた。

 反応変数が2値や順序付カテゴリの場合の構造方程式モデルの手法について,交通事故データを用いて検討した。また,個体間の不均一性を取り入れた多段階発がん数理モデルを提案し,コホート研究のがん罹患データ例を用いてモデルの有用性の検討を行った。そして,コホート内症例のみ研究における遺伝的及び環境的因子の交互作用の評価のための新たな解析手法について,分子疫学データの例に基づいて検討を行った。さらに,コホート内症例対照研究における検出力の推定方法の開発を行い,数値実験によって検証した。

これらの研究成果の一部は,学術大会や科研費シンポジウムにおいて発表を行い,論文にまとめ,現在投稿中である。

 

当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等)

論文発表
Izumi, S., Ohtaki, M. (2007) Incorporation of Inter-individual Heterogeneity into the Multi-stage Carcinogenesis Model: Approach to the Analysis of Cancer Incidence Data. Biometrical Journal 49(4): 539-550.
藤井良宜,コローン・ジョン,和泉志津恵. (2007) サンプリングデザイン: カウンターマッチング. 計量生物学 28(1): 47-58.
Eguchi,H., Hamatani, K., Taga, M., Ito, R., Nishi, N., Kodama, K., Katayama, H., Tahara, E., Izumi, S., Yasui, W., Nakachi, K. (2007) Molecular features of colorectal cancer developing among atomic bomb survivors with emphasis on microsatellite instability - an interim report -,Radiation Effects Research Foundation Update 18: 19-32.
原恭彦,和泉志津恵,小畑経史. (2007) 運転者の安全運転意識と人為的ミスの包括的モデル ? 大分県交通事故データの分析 ?. Proceedings of the 6th ITS symposium 2007 [CD-ROM],83-88.

学会発表
江藤大豪,和泉志津恵,原恭彦,小畑経史. (2007) 高齢者の歩行中における交通事故死傷者数の推移. 第72回日本交通心理学会大会.
Izumi, S., Hara, T., Obata T., Eto, M. (2007) Exploring the causation of the automobile accidents in the structural equation modeling for the prevention of future accidents. International Meeting of the Psychometric Society 2007.
Taga, M., Eguchi,H., Hamatani, K., Ito, R., Imai, K., Katayama, H., Nishi, N., Tahara, E., Izumi, S., Yasui, W., Nakachi, K. (2007) Mutations of p53 gene in non-small cell lung cancer among atomic-bomb survivors (2nd report). 日本癌学会学術総会2007.
和泉志津恵,藤井良宜. (2007) コホート内症例対照研究における検出力の推定方法. 2007年度統計関連学会連合大会.
藤井良宜,和泉志津恵. (2007) コホート内症例対照研究における対照選択デザイン. 科研費(B)シンポジウム『生物情報を解明するための統計理論とその応用』
和泉志津恵,原恭彦,小畑経史. (2007) 構造方程式モデルを用いた因果推論. 大分統計談話会第35回・科研費(A)シンポジウム『実質科学における統計的データ解析過程の諸相とその数理的基盤』
Izumi, S., Fujii, Y. (2007) Estimating the power of the likelihood ratio test in the cohort based nested case-control studies. East Asia Regional Biometric Conference 2007.
和泉志津恵. (2007) コホート内サブ研究における遺伝的及び環境的因子の交互作用の評価について. 統計数理研究所共同研究利用公開研究会.

プレプリント
Izumi, S., Hara, T., Obata T., Eto, M. (2007) Exploring the Causation of the Automobile Crashes in the Structural Equation Modeling to Improve Support System for Safe Driving. 投稿中

研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。

2008年3月26〜27日に統計数理研究所内会議室において,この研究テーマについて公開研究会を開催した。研究分担者によって研究成果が発表され,参加者15名の中で活発な議論が行われた。なお,この公開研究会の案内は,統計関連のメーリングリストを通じて広く配布された。

 

研究参加者一覧

氏名

所属機関

Vince Vu

University of California at Barkeley

江口 真透

統計数理研究所

越智 義道

大分大学

小畑 経史

大分大学

中山 晃志

大分県立看護科学大学

原 恭彦

大分大学

藤井 良宜

宮崎大学