平成18(2006)年度 一般研究2実施報告書
| 課題番号 | 18−共研−2031 | 専門分類 | 7 | |||||
| 研究課題名 | 多年生林床草本の空間的個体群動態解析 | |||||||
| フリガナ 代表者氏名 | シマタニ ケンイチロウ 島谷 健一郎 | ローマ字 | SHIMATANI Kenichiro | |||||
| 所属機関 | 統計数理研究所 | |||||||
| 所属部局 | モデリング研究系 | |||||||
| 職 名 | 助手 | |||||||
| 所在地 | 
 | |||||||
| TEL | 
 | FAX | 
 | |||||
|  | 
 | |||||||
| URL | 
 | |||||||
| 配分経費 | 研究費 | 50千円 | 旅 費 | 100千円 | 研究参加者数 | 4 人 | ||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
|  林床多年生草本は一般に成長が遅く,長命で,毎年個体群を観察しても,一見,変化がないように見える。林床草本が種子から繁殖にいたるまで,あるいは,潜在的な寿命に達するまでに要する年数についての知見は多くない。また,林床草本の年次成長は必ずしも単調増加ではなく,停滞したり,前年よりも小さくなったりすることがある。林床草本の生活史特性や個体群動態における特徴を明らかにするにあたり,長期モニタリングデータから成長のパターンや寿命の推定を行うことを本年度の目的とした。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| 【論文】 | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 
 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 相川 真一 | 茨城大学 | 
| 河原崎 里子 | 成蹊大学 | 
| 真鍋 徹 | 北九州市立自然史・歴史博物館 |