平成71995)年度 共同研究集会実施報告書

 

課題番号

7−共研−1

専門分類

1

研究課題名

極値理論の工学への応用

フリガナ

代表者氏名

タカハシ リンヤ

高橋 倫也

ローマ字

所属機関

神戸商船大学

所属部局

商船学部

職  名

教授

所在地

TEL

FAX

E-mail

URL

配分経費

研究費

0千円

旅 費

0千円

研究参加者数

18 人

 

 

 

研究目的と成果(経過)の概要

極値統計学の研究は,1993年5月にアメリカのNISTで行われたコンファランス「極値理論とその応用」に見られるように,現在活発に行われている。この研究集会では,急速に発展している極値統計学の理論と応用について現状の紹介と,工学の各分野における研究成果や課題について発表を行い,研究に関する刺激を受けることを目的とする。


本共同研究研究会は,平成7年6月1日と2日に開催され8人の方による講演があった.工学の様々な研究分野からの研究者の参加があり,工学における種々の極値理論の応用に関する研究発表があった.また,活発な質疑応答がなされた.このように,様々な研究分野の研究者が参加でき,統計数理研究所の共同研究でしか実現できないような研究会になった.
講演発表題目は次のようになる.
鈴木和幸 「破壊位置と強度の情報を用いたワイブル母数の推定法」
寶 馨  「頻度解析への両側有界分布の適用」
柴田俊夫 「孔食発生の確率的性質」
神田 順 「Applicability of extreme value distribution for different seismic statistics」
明石正恒 「放射性廃棄物処分容器の材料の腐食進展予測」
渋谷政昭 「Gumbel分布の最尤推定法と確率加重モーメント法」「新記録数,記録値の理論」
高橋倫也 「極値理論入門,最近の極値理論の応用」
加瀬滋男 「話題提供」
〔研究会の場合 開催期間: 6月1日,2日   開催場所: 統計数理研究所 〕


 

当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等)

Takahashi,R. Sibuya,M. The maximum size of the planar sections of random spheres and its application to metallurgy. Ann. Inst. Statist. Math. 48,No. 1, 1996年 3月.

高橋・渋谷,Wicksell小球問題における最大値の予測,日本統計学会,1995年7月27日
Takahashi,R. and Sibuya,M., Maximum size estimation in Wicksell's corpuscle problem, International Statistical Institute, 1995年 8月26日.

 

研究参加者一覧

氏名

所属機関

明石 正恒

石川島播磨重工業株式会社

加瀬 滋男

大阪府立大学

神田 順

東京大学

五家 建夫

宇宙開発事業団

小向 茂

東京ガス株式会社

柴田 俊夫

大阪大学

渋谷 政昭

高千穂商科大学

清水 邦夫

東京理科大学

志村 隆彰

統計数理研究所

鈴木 和幸

電気通信大学

寶 馨

京都大学

竹内 寿一郎

慶應義塾大学

中島 博志

鹿島建設株式会社

西谷 章

早稲田大学

広瀬 英雄

九州工業大学

宮川 雅己

東京大学

村上 敬宜

九州大学