平成5(1993)年度 共同研究A実施報告書
| 課題番号 | 5−共研−39 | 専門分類 | 5 | |||||
| 研究課題名 | 非晶質合金の電子構造の統計的研究 | |||||||
| フリガナ 代表者氏名 | サトウ ヒロカズ 佐藤 洋一 | ローマ字 | 
 | |||||
| 所属機関 | 愛知教育大学 | |||||||
| 所属部局 | 教育学部 | |||||||
| 職 名 | 教授 | |||||||
| 所在地 | 
 | |||||||
| TEL | 
 | FAX | 
 | |||||
|  | 
 | |||||||
| URL | 
 | |||||||
| 配分経費 | 研究費 | 0千円 | 旅 費 | 0千円 | 研究参加者数 | 2 人 | ||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 動力学的方法で得られたアモルフロス状態の原子構造を利用して、伝導電子の局所的状態密度を統計的に研究し、さらにこの電子構造に基づき電気抵抗等を調べる。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| ?H.Sato,Collective excitations of binary metallic glass,Eighth international | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 最初にボロノイ多面体に分割した各原子のポテンシャルと伝導電子の波動関数とをセレフコンセステントに決めるに当たって、最も有効な統計的処理の方法を検討する。 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 馬場 康維 | 統計数理研究所 |