表示形式
|
#4.10 他人の子供を養子にするか
子供がないときは、たとえ血のつながりがない他人の子供でも、養子にもらって家をつがせた方がよいと思いますか、それとも、つがせる必要はないと思いますか?
1 つがせた方がよい | 2 つがせないでもよい、意味がない | 3 場合による | 4 そ の 他 〔記入 〕 | 5 わからない |
集計対象:第9次 1993年 | |  | |  | |
| つがせる | つがせない | 場合による | その他 | D. K. | 計 |
6大都市 | 17 | 66 | 14 | - | 4 | 101 | ( 225) | 市人口20万以上 | 18 | 57 | 16 | 1 | 8 | 100 | ( 561) | 市人口10〜20万 | 20 | 64 | 11 | 1 | 3 | 99 | ( 206) | 市人口5〜10万 | 25 | 54 | 17 | 1 | 4 | 101 | ( 270) | 市人口5万未満 | 24 | 48 | 18 | 2 | 8 | 100 | ( 119) | 郡部 | 29 | 50 | 17 | - | 4 | 100 | ( 452) | 北海道 | 19 | 57 | 20 | 1 | 3 | 100 | ( 90) | 東北 | 25 | 43 | 22 | 1 | 10 | 101 | ( 148) | 関東 | 23 | 61 | 12 | 1 | 4 | 101 | ( 519) | 中部 (東) | 32 | 51 | 13 | - | 4 | 100 | ( 166) | 中部 (西) | 28 | 55 | 11 | 1 | 5 | 100 | ( 187) | 近畿 | 16 | 61 | 16 | - | 7 | 100 | ( 275) | 中国 | 17 | 55 | 19 | 3 | 6 | 100 | ( 139) | 四国 | 15 | 62 | 18 | - | 5 | 100 | ( 66) | 九州 | 21 | 50 | 23 | - | 6 | 100 | ( 243) | 小・中学校 | 31 | 47 | 16 | 0 | 6 | 100 | ( 507) | 高等学校 | 21 | 57 | 17 | 1 | 5 | 101 | ( 835) | 大学 | 15 | 64 | 14 | 1 | 5 | 99 | ( 484) |
|