表示形式
|
#1.8 帰属階層
「回答票」かりに現在の日本の社会全体を、この表にかいてあるように5つの層に分けるとすれば、お宅は、このどれに入ると思いますか?
1 (ア) 上 | 2 (イ) 中の上 | 3 (ウ) 中の中 | 4 (エ) 中の下 | 5 (オ) 下 | 6
そ の 他 〔記入〕 | 7
わからない |
集計対象:第9次 1993年 | |  | |  | |
| 上 | 中の上 | 中の中 | 中の下 | 下 | その他 | D. K. | 計 |
6大都市 | 2 | 12 | 49 | 32 | 4 | - | 1 | 100 | ( 464) | 市人口20万以上 | 1 | 13 | 61 | 21 | 2 | - | 2 | 100 | (1,174) | 市人口10〜20万 | 2 | 15 | 54 | 23 | 3 | - | 3 | 100 | ( 412) | 市人口5〜10万 | 1 | 11 | 60 | 22 | 2 | - | 4 | 100 | ( 542) | 市人口5万未満 | 2 | 7 | 58 | 25 | 5 | - | 3 | 100 | ( 222) | 郡部 | 2 | 11 | 58 | 23 | 4 | - | 2 | 100 | ( 924) | 北海道 | - | 10 | 63 | 21 | 5 | - | 2 | 101 | ( 184) | 東北 | 1 | 13 | 58 | 20 | 4 | - | 4 | 100 | ( 298) | 関東 | 2 | 13 | 56 | 25 | 2 | - | 1 | 99 | (1,067) | 中部 (東) | 2 | 11 | 64 | 20 | 2 | - | 2 | 101 | ( 332) | 中部 (西) | 1 | 11 | 58 | 24 | 3 | - | 2 | 99 | ( 378) | 近畿 | 2 | 11 | 55 | 25 | 5 | - | 3 | 101 | ( 571) | 中国 | 3 | 11 | 59 | 19 | 7 | - | 2 | 101 | ( 270) | 四国 | 1 | 9 | 46 | 35 | 8 | - | 1 | 100 | ( 143) | 九州 | 1 | 12 | 60 | 21 | 2 | - | 4 | 100 | ( 495) | 小・中学校 | 1 | 8 | 53 | 28 | 6 | - | 3 | 99 | (1,010) | 高等学校 | 1 | 11 | 60 | 23 | 3 | - | 2 | 100 | (1,768) | 大学 | 2 | 17 | 59 | 19 | 2 | - | 1 | 100 | ( 940) |
|