研究集会「公的大規模データの利用におけるプライバシー保護の理論と応用」

日時
2017年12月14日(木)~15日(金) 10:00~17:10

登録不要・参加無料

場所
統計数理研究所 セミナー室5
主催
  • 科学研究費補助金(基盤研究(B)(一般))研究代表者:佐井 至道
    「公的大規模データの利用におけるプライバシー保護の理論と応用」
  • 科学研究費補助金(基盤研究(C)(一般))研究代表者:間野 修平
    「分割の確率モデルとベイズ的データ解析への展開」
  • 統計数理研究所共同利用(一般研究2)研究代表者:佐井 至道
    「公的大規模データの利用におけるプライバシー保護の理論と応用」
区切り線
プログラム

【12月14日(木)】


[午前] 座長:佐井 至道 (岡山商科大学・経済学部)

10:00~10:40
阿部 穂日 (独立行政法人統計センター)
『SDCに基づく線形回帰係数の安全性の検証』

10:40~11:20
小林 良行 (総務省統計研修所)
『公表統計表をもとにした教育用擬似個別データの作成方法- IPF法を用いて-』

11:20~12:00
中村 英昭 (総務省統計改革実行推進室及び政策統括官(統計基準担当))
『公的統計を巡る最近の動向 ~統計改革を中心に~』


[午後1] 座長:小林 良行(総務省統計研修所)

13:00~13:40
菅澤 翔之助 (統計数理研究所・リスク解析戦略研究センター)
『ベイズ的平均分散同時縮小法を用いた地域特性値の推定』

13:40~14:20
大和 元 (鹿児島大学・理学部・名誉教授)
『Ewens sampling formula の分割の個数とポアソン分布』

14:20~15:00
佐井 至道 (岡山商科大学・経済学部)
『個票データに挿入するノイズの型によるリスクの差について』


[午後2] 座長:星野 伸明(金沢大学・人間社会研究域経済学経営学系)

15:10~15:50
渋谷 政昭 (慶應義塾大学・理工学部・名誉教授)
『確率分割の推測』

15:50~16:30
佃 康司 (東京大学・大学院総合文化研究科),
間野 修平 (統計数理研究所・数理・推論研究系)
『Poisson-Dirichlet 分布からの標本にみられる情報をプールするうえでの逆転現象』

16:30~17:10
間野 修平 (統計数理研究所・数理・推論研究系)
『交換可能でない確率分割からの抽出』

区切り線

【12月15日(金)】


[午前] 座長:丸山 祐造 (東京大学・大学院総合文化研究科)

10:00~10:40
廣瀬 雅代 (統計数理研究所・データ科学研究系)
『小区分ごとの住民意識調査の分析---集計レベルモデルの適用』

10:40~11:20
秋山 祐樹 (東京大学・空間情報科学研究センター)
『震災ビッグデータの開発と応用~シナリオ爆発時代における最新の展開~』

11:20~12:00
南 和宏 (統計数理研究所・モデリング研究系)
『集計表セル秘匿処理のR言語での実装と課題』


[午後1] 座長:間野 修平 (統計数理研究所・数理・推論研究系)

13:00~13:40
星野 伸明 (金沢大学・人間社会研究域経済学経営学系)
『離散変数の攪乱』

13:40~14:20
丸山 祐造 (東京大学・大学院総合文化研究科)
『重回帰分析の決定係数とt値を保存するデータ秘匿法』

14:20~15:00
Gursharn Kaur
(Theoretical Statistics and Mathematics Unit, Indian Statistical Institute, Delhi)
『Negatively Reinforced Balanced Urn Models』


[午後2] 座長:稲葉 由之 (明星大学・経済学部)

15:10~15:50
伊藤 伸介 (中央大学・経済学部), 星野 なおみ (統計センター・情報ソリューション課),
吉武 透 (統計センター・統計技術研究課), 阿久津 文香 (総務省統計局・国勢統計課),
菊池 亮 (NTTセキュアプラットフォーム研究所)
『攪乱的手法が適用された匿名化ミクロデータの有用性と秘匿性の評価』

15:50~16:30
松浦 峻 (慶応義塾大学・理工学部), 倉田 博史 (東京大学・大学院総合文化研究科)
『Seemingly Unrelated Regression Modelにおける偏回帰係数ベクトルと分散共分散行列の最良共変推定量について』

16:30~17:10
瀧 敦弘 (広島大学・大学院社会科学研究科)
『表形式の秘匿に関する最近の話題から』

区切り線