統計数理研究所

統計数理研究所 新領域融合プロジェクト主催
第1回「バイオモデリングと統計科学」研究会

日時
2010年6月30日(水) 10:30〜17:00
場所
情報・システム研究機構 統計数理研究所 講堂(三階)
※JR中央線立川駅から多摩モノレールに乗り換えて高松駅下車 徒歩約10分
主催
情報・システム研究機構 新領域融合プロジェクト
「データ同化による複雑システムの定量的理解と計測デザイン」
(代表:樋口知之)
Webページ
http://daweb.ism.ac.jp/ssbi/
参加登録
研究会のみ参加の方は事前参加登録の必要はありません。
懇親会(2,500円)は事前申し込みが必要です。
※懇親会の事前申し込み連絡先: ssbi[at]daweb.ism.ac.jp
お問い合わせ
ssbi[at]daweb.ism.ac.jp
プログラム

(2010年6月30日(水) ※10:30〜17:15)

10:30-10:45 開会の挨拶: 樋口知之 (統計数理研究所)

10:45-11:15 新井田厚司 (東京大学 医科学研究所)
「発現モジュールに基づいた癌の転写プログラムの解析」

11:15-11:45 木村 暁  (国立遺伝学研究所)
「細胞分裂時の細胞形状データから細胞表層の力学パラメータを予測する」

11:45-12:15 黒田真也  (東京大学 大学院理学系研究科)
「シグナル伝達の時系列解析」

12:15-13:30 昼食休憩

13:30-14:00 中茎 隆  (工学院大学)
「c-Fosタンパク質発現パターンのリガンド特異性を制御する
メカニズムに関する研究」

14:00-14:30 井元清哉 (東京大学 医科学研究所)
「がんの分子病態をモデル化しその個性を理解するための
統計科学とシステム生物学」

14:30-15:00 相賀裕美子 (国立遺伝学研究所)
「マウス体節形成過程の分子機構の理解に向けた数理的アプローチ」

15:00-15:30 休憩

15:30-16:00 高橋恒一  (理化学研究所)
「細胞内信号伝達経路の1分子粒度シミュレーション」

16:00-16:30 川路英哉 (理化学研究所 オミックス基盤研究領域)
「次世代シーケンサ応用の可能性とそのデータ解析における課題」

16:30-17:00 吉田 亮 (統計数理研究所)
「LiSDAS: 生化学反応系の複雑性とその克服へ向けて」

17:00-17:15 閉会の挨拶

17:30-19:30 懇親会(統計数理研究所)

▲ このページのトップへ